皆さんこんにちは、Kasumiです!
梅雨が明けて本格的夏が来ましたね!!
那須も流石にお昼はあっついです!!
たくさんの観光客で溢れていますが、今日は
那須のおすすめプライベートサウナについてご紹介します♩
那須のサウナを検討中の方はぜひこちらの記事も参考にしてください!

弓乃湯とは

出典:弓乃湯公式サイト
那須 IC から車で 5 分とアクセスも良好です!
プライベート感・天然温泉・本格サウナの三拍子がそろった、那須エリア屈指の“森の貸切サウナ”です。
- “別荘まるごと貸切”──完全プライベート空間
3 棟ある客室を 1 組単位で時間貸し。一棟占有なので受付後は他グループと接触せず、家族や仲間だけで温泉・サウナ・リビングを自由に使えます。まさに“那須の森に建つ自分たちだけの別荘”気分で寛げるのが最大の魅力です。 - 地下 1,500 m から湧く源泉かけ流し&四季を感じる露天風呂
敷地は那珂川沿い。春は桜、秋は紅葉を眺めながら掛け流しの温泉に浸かれます。泉質はナトリウム-塩化物泉で冷え性や肌の乾燥にも◎。木立を抜ける風と川音が“ととのい”をさらに深めてくれます。
※現在は温泉設備故障中により、水道水を沸かしたお湯でのご利用のみ可 - セルフロウリュ対応のバレルサウナと外気浴テラス
サウナ室にはアロマ水や焙じ茶が用意され、好みの香りでロウリュ可能。水風呂・露天・ウッドテラスが同線上にあるため「サウナ→水風呂→外気浴」の動線がスムーズで、初心者でもしっかり“整う”設計です。タオルやサウナハットなどのアメニティも充実し、手ぶら利用でも快適。
弓乃湯をレビュー
素敵なプライベートサウナだったので、レビューしていきます!!
Kasumiのレビュー・感想

こちらはそれぞれ「山ゆり・山つつじ・山さくら」
と、3つのお部屋天然温泉があるプライベートサウナです♩
一棟につき4人〜入れるのですが、何が好きかと言うと、パーフェクトな動線がぎゅぎゅっと詰まっていると言うことですね…
私はサウナから水風呂の距離があまりにも遠いのが好きではなく…水風呂がサウナ室から遠いと、暑い!!水風呂に入りたい!というこの欲が冷めてしまうんですよね。。
昔行ったサウナ施設で水風呂が遠く、向かっている間に寒くなってしまったので折り返してサウナ室に戻ったことがあります笑
そして細かいポイントなのですが、水風呂に入る前に汗を流すと思うのですが私はお湯で流したいのです(めんどくさいな)
熱いお湯でしっかり流してから水風呂に入るのが好きなのです…これを水で流すと水風呂欲がまた消えるというめちゃくちゃ細かい話なのですが共感してくださる方、いますか?笑
なのでここ、弓の湯のようにサウナ室、温泉、水風呂、外気浴がぎゅっと詰まっているのが大好物です。

サウナ室は6人は入れそうな大きさ、そしてバチバチに熱いです!セルフロウリュウも出来るのがまた嬉しい。。
そして外気浴ですが屋根があるので雨の日も問題無い!植物に囲まれて自然の香りをいっぱいに吸って、とても心地が良いです。。
しっかり外気浴をして少し冷えた体を温泉にイン!じわじわと解凍されるこの感じがたまりません。。


有料ですが水着やタオルのレンタルもあるのでサクッと行けるのも嬉しいですね♩

Googleのレビュー・感想
Googleのレビュー・感想を一部ご紹介します!
出典:弓乃湯 Googleマップ口コミ

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
予約の時間より30分早く着いてしまいましたが、快く受け入れしていただけました。サウナも浴室も丁度良いサイズで、90分の時間を快適に過ごせました。必ずリピートします。



⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ほんっとうに最高でした!絶対また来ます。 これは大流行するのも時間の問題ですね!



⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
プライベートで温泉を満喫出来て最高でした。孫も騒いでも個室なので、迷惑かける事もなくゆっくり過ごす事が出来ました。 これから梁もオープンするので、汗を流して帰れるのは最高だと思います。
弓乃湯 施設情報
施設情報をまとめました!
施設名 | 那須天然温泉・サウナ 弓乃湯 |
住所 | 〒325-0001 栃木県那須郡那須町高久甲 4389-140 |
アクセス | 車 : 東北自動車道「那須IC」から約5 分 公共交通 : JR黒磯駅→関東自動車バス「上松子」停下車 徒歩約10 分 |
料金・予約 | 〈山ゆり/山つつじ〉90 分…平日6,000 円・休日7,000 円(1 棟4名まで) 〈山さくら〉120 分…平日8,000 円・休日9,000 円(1 棟4名まで) ※追加1名ごと平日+1,000 円/休日+1,250–1,550 円、要Web予約、入湯税別途100 円 |
営業時間 | 8:00〜20:00(時間帯予約制) |
定休日 | 水曜日 |
お問い合わせ | 0287-73-4126 |
駐車場 | 無料駐車場あり(敷地内) |
SNS | https://www.instagram.com/yuminoyu_official/ |
ホームページ | https://www.yuminoyu.com/ |



弓乃湯は犬(ワンちゃん)の同伴は不可のようです!
弓乃湯 の料金・予約
弓乃湯 は以下のサイトから料金の確認、予約ができます!



要Web予約ですので、事前に確認しておきましょう!
最後に
サウナはもちろん、キャンプの帰りに温泉に浸かるのも良し、旅の疲れを癒しにいくのも良し、痒いところに手が届くプライベートサウナです♩是非是非訪れてみてください〜!!
他にもおすすめのサウナを紹介していますので、ぜひご覧ください♪





