皆さんこんにちは!Kasumiです。
いかがお過ごしでしょうか?
今日は猫グッズに関してちょいとお話を聞いていただきたいのです。
え、いつの間に猫ちゃんを迎えたの!?という方はぜひこちらの記事を先にご覧ください♪
家族が増えました!

シュリーのプロフィールも追加してますので、こちらのもぜひご覧ください!

猫グッズでおしゃれなものって意外と少ない!?
シュリーが我が家に来てまず用意したもの、それはトイレ、なのですが
これがまあ悩みました。。。
まず自動なのかどうなのか、という点と一番はインテリアに馴染むかどうかで
探していたのですがまあ可愛いのが….なかなか無い….
犬グッズは課金すれば可愛いものが買えるのですが
猫グッズはお金を出せば可愛いのが買える、というわけでも無いのか?!
とこのトイレ選びで感じたのです。。
悩みに悩み、シュリーのトイレが来たのは家族になってからおよそ一カ月後のことでした。

その間ずっと保護した時に使っていた段ボール…すまん
悩んだ結果、購入した猫トイレ


結局は自動のものではなく、こちらのPIDANのトイレスノードームに決めました!
かまくらのようなデザインでインテリアのように置けて大満足。





使ってくれるかなあと少し心配だったのですが、我が家のシュリーは怖いもの知らずの強い女。すぐに用を足していました。
猫グッズおすすめブランド3選


話を少し戻し、グッズの可愛さに戻りますが犬はお散歩があるのでリードや寒さ対策のお洋服などグッズの種類が必然的に豊富になる一方、猫は爪とぎなどデザイン性より実用性が優先されるものが多いのかなと。
しかしシュリーが家族に加わって増えるグッズ、どうせ物が増えるのであれば
インテリアにしたい!というわがまま精神から色々と調べました!
私のようにグッズ難民の方にお届けしたい、猫グッズおしゃれブランド第3選をお届けします!
Mia Cara


出典:https://www.shop.hearth-inc.jp/miacara
ドイツのペット用品なのですが職人によって一つ一つ手作りされているハイクオリティブランドです。
海外性ということもあってお値段はしますがコロンと床に落ちていてもごちゃごちゃさを感じさせない色合いと
デザインです♩



ホテルライクなデザインが好みの方におすすめなブランドです!
MAG.


出典:MAG. ペット用品
大阪に店舗をもつ雑貨屋なのですがペットグッズも充実していてオンラインでもお買い物ができます。
遊び心あるプロダクト ― モンスター型ベッドや大口フードボウルなど、ポップな造形と手頃な価格が魅力です!



ポップでユニークなデザインで、さまざまな色を取り入れている我が家に合うものが多いなと感じました!
My Unipet


出典:My Unipet
北欧風天然木キャットタワーが看板 ― “雲にのる”シリーズなど、無垢材×淡色ペイントで室内に馴染む大型家具を展開しています!



雲の上に包まれている姿を見たらそれはもう溶けます。
以上、私が見つけた猫グッズブランドでした!ここもおしゃれだよ!とおすすめがあれば是非教えて
いただけると嬉しいです!
私もどんどん更新していこうと思います!
キャットタワーも購入


我が家のキャットタワーはD地君が天然の木で作成予定なのでひとまず仮でAmazonで購入しました。


まだ子猫ということもあり自ら上まで登ることはまだ無いのですが、”登るもの”より、”登れてしまうもの”の方が
好きなような気がします。


わんこのように散歩をするわけではなく城の中のラプンツェル。いかにこの家が
彼女にとって心地よいものに出来るのか、大きな使命のように感じています。。
最後に


これからも猫グッズ、生活のあれこれについて記事にしますのでまた読んでいただけると嬉しいです!
また次の投稿でお会いしましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!