皆さんこんにちは、Kasumiです!
今回は那須サウナATHA(アタ)のロゴとキャラクターが完成したのですが、制作するにあたり、私たちの想いや考えをお話しできたら良いなと思います♩
ATHAの開業の経緯については「那須町でサウナATHA(アタ)をオープン」の記事でも少しだけお話しておりますのでぜひご覧ください!
ロゴについて
まずロゴなのですがサウナの顔と言えるくらい大切なものなのでどのようなものにするか、すごくすごく悩みましたね…
制作にあたって我々素人ではバランスや配色など、分からない部分がたくさんあるなと思ったのでロゴデザイナーの塚本萌夢さんにお願いをしました。
塚本さんのことはInstagramで見つけて知ったのですが、わかりやすいロゴ制作、そして勝手ながらお仕事が丁寧な印象があったので依頼しました♩
まずは人が坐禅を組んだようなロゴが良いのでは無いか?から始まり、アタ、をカタカタにしてロゴに見立ててはいかがだろうかと様々な案が出ましたがなかなかしっくりと決まらず…。
そもそもこのATHA(アタ)はどういう意味かと原点に帰ることにしました。ATHAはサンスクリット語(古代インドの言語)で吉兆、さいさきの良い始まりを表す、まず初めに、今、という意味があります。
私たちが2人で行う初めての事業、規模感としては大きく無いのですが今、ここから始めていこう!とう意味で名付けました。
ロゴもその想いが伝わると良いなと考え、この“今”という文字にフォーカスを当てました。
“今”という漢字の由来はこのようにアルファベットの“A”にも見えます。ATHAのAでもあるぞ??ということでこれを元にロゴを作成してみました。

こんな感じで素人ながら夜な夜な色んな案を出してみたのですが最終的にはこのように丸くてかわいいフォルムに仕上がりました。真ん中の赤い丸はサウナの火をイメージしています。
右下にはATHAとハンコを塚本さんがアイディアとして提案してくださいました♩このようにして出来上がったロゴなのですが、親しみやすくすっきりしたデザインになったのでは無いかと思います。

沢山提案をしてくださり、配色やバランスも提案してくださった塚本さん、改めてありがとうございました泣!
▼塚本さんのInstagramはこちらです
キャラクターについて
そしてもう一つ、ATHAのオリジナルキャラクターなのですがこちらは大学の先輩BONYUKIさんに依頼をしました。
大学を卒業後、YUKIさんがイラストレーターとして活躍されているのをみて、いつか自分が何か事業をする時が来たらお仕事として依頼したいなぁと思っていました。そして彼女の個展に行った際にサウナを作るかもしれないのでその時は是非よろしくお願いします!と依頼したのがなんと4年前。
長い歳月を経てやっとお願いすることが出来ました!


このイラストのキャラクターはすばり私たちファミリーです。
サウナに入っているところを分かりやすく描いていただきました♩ダーナくんは熱波師ですね笑
こちらはこれからオリジナルTシャツにしたりとグッズ展開もしていきますので是非楽しみにお待ちいただければと思います!
お昼はカフェ、夜はちょっとしたバーも営業する予定なので飲食用のオリジナルキャラクターも今検討中です♩ステッカーのサンプルも完成しましたので是非是非欲しいという方はお声かけくださいませい!!
▼YUKIさんのInstagramはこちらです
最後に
こんな感じで少しずつサウナの方もご紹介していきたいと思います!引き続き応援よろしくお願いします〜!!